top of page
チェイサーIPA

チェイサーIPA

ABV : 
3.50%
OG : 
1.036
FG : 
1.012
IBU : 
32
Water Rate (SO4/Cl) : 
2.1
Malt 
Pale 2Row, Dextrin, Vienna, Caramel hell
Hops
Columbus Cryo, Mosaic Cryo WP, ​Idaho7 DH, Amarillo Cryo DH
Yeast
A20 Citrus
Other

今までたくさんのセッションIPAを作ってきましたが、今回のセッションは超が付くほど低アルコール(3.5%)で作りました。低アルコールで作る際に恐いのが、まるで炭酸水やサイダーのように味がしなくなってしまう事と、その他の菌の汚染。今回はしっかりと味わいがあるのにもかかわらず、ホップのアロマや、モルトの厚みをうまく表現して、Repubrew史上最強難易度のバランスをクリアしました。明るい黄金色で、超クリーンな味わいと、程よい苦み。アマリロ、アイダホ7ホップのオレンジ、グレープフルーツ、ライム、のようなアロマ。飲み疲れない仕上がりです。この夏の時期にぴったりのセッションIPAです!「チェイサー」は英語の「chase」を語源としており、本来は「追いかける」という意味を持ちます。そう。チェイサーは、”お酒の後を追うように飲む飲み物”を指す言葉。つまりは水に限らず、先に飲んだお酒よりアルコール度数が低い飲み物であれば、すべてチェイサーになりうるのです。IPAとIPAの間に飲めるIPAです。しかし、上記はアメリカ英語の場合の定義。イギリス英語の場合は逆に「弱い酒の後に飲む強い酒」のことをチェイサーと呼ぶそうです。

Pairing Foods:
チョリソーのディアボロピッザ, アンチョビポテト, リブロース
bottom of page